fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の結婚 配偶者の年齢

 親愛なる読者の皆様、いつも訪問をありがとうございます。
配偶者年齢について調べていました。

 これは、グラハを二つのグループに分ける模様。
速い惑星→月、太陽、金星、水星、火星
遅い惑星→土星、木星、ラーフ、ケートゥ


 速い惑星とのつながりは、主に若い配偶者に与えられ、その逆も同様と書いてあったのですが、最初にお国柄の情報を知る必要があると思われます。また、男性と女性では、年上か、年下になりやすいのかが違う可能性が高まります。そのような情報を知りつつ、グラハを使用すると多少の精度が増す可能性がある。

 配偶者年齢を確認する方法を見てみましょう。

年上の配偶者

1、土星は7ハウスに位置
2、土星は7ハウスの支配星
3、木星は7室にあり、木星のアスペクトを持っています。
4、ラーフと土星は7室にあり、土星はラーフよりも強い位置にあります。
5、ケートゥは、木星または土星とのつながりを持つ第7室に配置されます。

 2番目の「土星は7ハウスの支配星」は蟹座ラグナと獅子座ラグナがそのようになる。また、双子座ラグナと乙女座ラグナは、木星が7室の支配星になる。

年下の配偶者

1、土星は第7室にあるが逆行している
2、月は7ハウスに位置
3、金星または水星は第7室に配置されます

 土星がヴァクリで年下の配偶者になってしまうとは驚きであり、間違ってそうに感じる。速い惑星でも現実には、月と水星と金星が7室にいる時のみが確実に年下の可能性がある模様。そのため、太陽と火星が7室は、同年代になる可能性が浮上。

年下の配偶者→月、金星、水星
同年代の配偶者→太陽、火星
年上の配偶者、土星、木星、ラーフ、ケートゥ

 ラーフとケートゥの場合は、同国とは異なる文化を持ってそうな配偶者になりそう。

 これは一般的なルールであり、ホロスコープを注意深く観察しない限り従うべきではありません。ここでの D9 チャートは、D1​​ チャートの分析で確認する必要があります。時には、この組み合わせは精神年齢も示唆しています。つまり、生物学的年齢は低いかもしれませんが、配偶者は非常に成熟して実用的で、年長者のような知恵を持っているかもしれません.

 特に事例があるわけでもなかったのであまり期待しない方がいい情報である。

 一つの事例ですが
2023-02-02 190508
 7室に関してみると
1、土星は7ハウスに位置
2、土星は7ハウスの支配星

 他の影響は火星のアスペクトがある。それ以外はなし。火星のみなら同年代かもですが、強い土星なので配偶者は確実に「年上」のはず。答えとしては、全く同い年の男性が配偶者という事になっています。そのため、ラーシのみで精査すると簡単に外す可能性が濃厚。D9の7室も加味した分析が良さそうである。

 D9は7室は水星が支配する双子座である。7室には月がいる。水星と月はどう見ても速い惑星です。このD1とD9を加味すると大体ですが、同年代の配偶者になる可能性がある。間違ってもD1のみで見ると外す事になりやすい。

結婚・恋愛・離婚・再婚に関する鑑定依頼は以下になります。基本的に時間をかけて徹底的に精査しています。じっくり深い読み方を見たい人は是非とも私をお選びくださいませ。
↓↓↓
結婚・恋愛・離婚・再婚の鑑定依頼は以下になります。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術 結婚の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

結婚に関するカテゴリ