fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の結婚 配偶者の性質

親愛なる読者の皆様、今晩は。
本日は、配偶者の性質について読んでいました。

情報源は全て海外です。
その情報によると最初にすべき事は、7室の支配星を徹底的に精査する事になります。この7室の支配星に配偶者になる方の基本的な性質が隠されています。

次は、相当専門的になるのですが、7室の支配星のナクシャトラロードパダレベルまで調べる必要があります。配偶者の性質と傾向はナクシャトラロードパダの性質が支配しているという。

ちなみに日本ナクシャトラの情報は薄いながらありますが、ナクシャトラロードパダの情報まではないのではないでしょうか。その為、この分野を調べる場合は、どう見ても専門家に頼まないと情報を得る事が難しいという事になります。

ナクシャトラ自体は27ありますが、パダ(枝)は四つに分ける事が出来ます。
その為、ナクシャトラパダは全部で108あります。
人の詳細な性格や性質は108に分ける事が出来ます。

ちなみにここに書かれている分析を精密にやると配偶者の名前の手がかりを得る事が出来ます。
主な分析手法ですが
1、7室の支配星を精査
2、7室の支配星のナクシャトラロードパダの精査


ここから残り二つほど精査が残っている事になりますが、それをやる事により、配偶者の名前の手がかりを得る事が出来ます。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術 結婚の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

結婚に関するカテゴリ