fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の結婚 たまには真面目に精査

親愛なる読者の皆様、今晩は。
たまには真面目に結婚の精査です。

情報は日本のサイトを検索して出てきたネタで

ヴィムショタリーダシャー
金星期 ラーフ期 
・女性は金星期 ラーフ期 木星期
・ラグナや月や金星(女性は木星)から見た7室や7室支配星と関係する惑星期
・7室支配星が在住するナクシャトラの支配星の時期か7室支配星のナクシャトラに在住する惑星の時期
チャラダラカラカ(変動表示体のダラカラカ)の惑星期
これだと条件に当てはまる時期が多くなってしまうので特定が難しいと感じます。
ダシャーの計算の仕方に疑問を持てば余計に混乱します。
一つ気になるのはナヴァンシャの見方で、ナヴァンシャは9分割図であって過去生からの功徳によって結婚の縁が生じるのだから7室だけでなくて9室と9室の支配星も見るべきです。



使用するチャートは
キャプチャ
まずは、常識の話ですが、日本の結婚の平均年齢は
男性 31.1歳
女性 29.4歳

という事は目安としては30歳前後の時期が結婚の時期になります。
その為、その時期のマハーダシャー期がポイントになります。

このチャートの場合ですと24歳からマハーダシャーが土星期なのでマハー土星期は19年あるのでどう考えても土星期に結婚する事が決まります。

それでは上記の分析を一つ一つ見ていく事にします。
載っているダシャーは置いといて


・ラグナや月や金星(女性は木星)から見た7室や7室支配星と関係する惑星期
>ラグナから見て7室は射手座で関係するのは7L木星と土星のみ。
月から見ると土星、月、木星が7室にアスペ。7L火星はラーフ軸と合で金星にアスペ。
このチャートは女性の持ち主なので木星から見ると7室は木星と火星のアスペ。
7Lは水星で太陽と合でケートゥのアスペ。

・7室支配星が在住するナクシャトラの支配星の時期か7室支配星のナクシャトラに在住する惑星の時期
>木星のナクシャトラロードは金星。7室支配星のナクシャトラに在住する惑星の時期は土星と火星です。

チャラダラカラカ(変動表示体のダラカラカ)の惑星期
>このチャートのDK(ダラカラカ)は火星です。

全て集めると
木星、土星
土星、月、木星、火星、ラーフ、ケートゥ、金星
木星、火星、太陽、水星、ケートゥ
金星、土星、火星
火星

これに
金星期 ラーフ期 
・女性は金星期 ラーフ期 木星期を追加すると
太陽は1、月は1、火星は4、水星は1、木星は4、金星は4、土星は3、ラーフは3、ケートゥは2になります。

結果的に木星と金星と火星が4点で最強です。
木星は7Lです。
金星は結婚のカラカです。

ダシャー的に土星ー金星期は31歳~34歳の時期で土星ー木星期は最後のアンタルなので40歳以降になります。結果的に上記のロジックを使用すると結婚時期は土星ー金星期が堅いとなるようです。

実際に結婚したのは土星ー水星ー水星期という事になり、予測は外れとなります。
上記のロジックは無駄が多い事が予測されています。
何かが足りない模様です。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術 結婚の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

結婚に関するカテゴリ