fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の結婚 義理の関係の繋がり

親愛なる読者の皆様、おはようございます。今回は、女性が結婚した場合の義理の関係の繋がりの話です。ジョーティシュで7室は配偶者、4室は母親、9室は父親、3室は年下の兄弟、11室は年上の兄弟になるので義理の母親は10室を見ると影響が分かります。7室から見た4室が10室。義理の父親は3室を見ると影響が分かります。7室から見た9室が3室。義理の年下の兄弟は9室を見ると分かります。7室から見た3室。義理の年上の兄弟は5室を見る...

続きを読む

インド占星術の結婚 ウパパダラグナの影響

親愛なる読者の皆様、今晩は。たまには記事を書いていますが、ウパパダラグナの記事を読んでいました。ウパパダラグナの意味が分からない人の場合は、ウパパダラグナを検索してから記事を読むと内容が分かると思います。その記事によるとウパパダは、結婚に関する多くの秘密を明らかにしているようです。ウパパダの支配星が高揚している場合、配偶者は上流階級の出身とあるので日本の場合は、裕福で地位の高い職業等についている配...

続きを読む

インド占星術の結婚 1室に在住する金星の影響

親愛なる読者の皆様、こんにちは。私は日々、ジョーティシュを学んではいますが、基本的に当たる占いなら何でもいいという考えです。そのため、他の占いに関しての一切の偏見などはありません。一時期流行ったアガスティア関連の本で「アガスティア占星術で読むあなたの宿命」という本があるのですが、その中の1室に在住する金星の影響を書きたいと思います。今では忘れられた本になっているようです。※ 1室の金星人を引き付けて...

続きを読む

インド占星術の結婚 金星(シュクラ)と星座(ラーシ)の関係

親愛なる読者の皆様、こんにちは。今回は金星(シュクラ)と星座(ラーシ)の関係を書いていきたいと思います。主な情報源は「あなたの運命を変えるジョーティシュ占星術」になります。この本の監修者は「人生を照らす光」の方です。金星(シュクラ)と星座(ラーシ)の関係1、牡羊座にある人賢く、感情豊かな人であり、空想家で自然の美しさを好みます。一方、衝動的で冷たいところもあります。物事を気軽に考える性分で、気が変...

続きを読む

インド占星術の結婚 プナルプー・ドーシャ

親愛なる読者の皆様、こんにちは。ジョーティシュには様々な困難・障害が生じるドーシャがありますが、そのドーシャの一つが、プナルプー・ドーシャらしい。プナルプー・ドーシャとは、プナルプー・ドーシャは、ほとんどの人がさまざまな解釈を持っている惑星の組み合わせの1つです。プナルプー・ドーシャの人は、結婚と結婚生活でいくつかの問題に直面しています。これは、結婚の遅れ、婚約中の混乱、配偶者への不満、結婚生活に...

続きを読む

インド占星術の結婚 常に6室に在住する7室の支配星は離婚を引き起こすことを意味していますか?

親愛なる読者の皆様、こんにちは。日本と違って海外のサイトには膨大なジョーティシュの情報があります。その中に常に6室に在住する7室の支配星は離婚を引き起こすことを意味していますか?>端的にその配置のみで離婚に至る事はないです。グラハは全部で9つあり、バーヴァは全部で12室あります。他の配置要因も重要になります。6室に在住する7室の支配星の影響だけで離婚するなら、あまりにも強い絶対的なシグナルになってしまい...

続きを読む

インド占星術の結婚 7室に在住するラーフ

親愛なる読者の皆様、今晩は。本日は、7室に在住するラーフの影響です。色々と調べてみたいと思います。※ 7番目の家のラーフは、いろいろなことを表しています。まず、それは通常、言われている程悪くない。繰り返しになりますが、チャート全体を読むことは結果をまとめる上で非常に重要です。ラーフはどこに在住していてもディスポジターの分身です。これがラーフ/ケートゥの分析における第一の要因です。この場合、7室の支配星...

続きを読む

インド占星術の結婚 結婚のタイミング

親愛なる読者の皆様、こんにちは。今回は三世代続く占星術師の家系の人の結婚のタイミングの教えです。さすがに三世代の経験と知識は膨大になりそうです。結婚は以下の要素に基づいて予測されます。1、7室の支配星2、7室の支配星と接合する惑星3、7室の支配星にアスペクトする惑星4、7室の支配星がアスペクトする惑星5、7室に在住する惑星6、7室にアスペクトする惑星7、7室のアシュタカバルガ8、7室の支配星のアシュタカバルガ9、...

続きを読む

インド占星術の結婚 幸せな結婚の一般原則

親愛なる読者の皆様、今晩は。結婚関連の本を読むと幸せな結婚の一般原則が書いてあります。金星に関する事項を見ると1、金星 の 状態 は 良く なけれ ば いけ ませ ん。 金星 は、 減衰、 コン バスト、 敵対 星位 に ある のは 良く なく、 6 室、 8 室、 12 室 に 在住 する のも 良く あり ませ ん。2、金星 は、 火星、 ラーフ、 土星 など によって 傷つけ られる のは 良く あり ませ ん。 もし そう で あれ ば、 結婚 生...

続きを読む

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術 結婚の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

結婚に関するカテゴリ