fc2ブログ

記事一覧

インド占星術の結婚 4室に在住する金星

親愛なる読者の皆様、今晩は。今回は4室に在住する金星の簡単な意味合いです。4室に金星が在住すると愛の惑星が家庭的な4室に在住していると家族生活が幸せになります。すべての中に、調和、思いやり、そして愛がたくさんあるでしょう。この人々は子供や家族をとても好きです。あなたは、豊かさにあふれている美しいものが詰まった平和で豪華な家が好きです。あなたは非常に創造的で芸術的である可能性があり、この美的感覚はあな...

続きを読む

インド占星術の結婚 結婚指輪の薬指について

親愛なる読者の皆様、今晩は。通常、現在日本では結婚指輪は左手の薬指にはめるのが一般的です。ですが、何故に結婚指輪は左手の薬指にはめるのでしょうか?中国の占星術によると、あなたの手のすべての指はあなたの人生の特定の部分を表しています。親指は両親を表し、人差し指は兄弟を表し、小指はあなたの子供を表し、中指はあなた自身を表し、薬指はあなたの人生のパートナーを表します。薬指の惑星※ 占星術によると、薬指は...

続きを読む

インド占星術の結婚 アシュタカバルガ理論

親愛なる読者の皆様、今晩は。ジョーティシュにはハウスの点数があります。結婚に関するハウスは7室です。その為、7室のハウスの点数が重要になります。この場合の鍵は「19点」です。この19点が幸せな結婚生活を送るための最低限の要件になります。19点以下の場合だと統計的に「結婚が遅れる」となっています。また、30点超えの場合は結婚の遅延か、早期に結婚した場合は失敗しているケースが多いという。※ 29点以上で未婚のケー...

続きを読む

インド占星術の結婚 7室が弱いチャート

親愛なる読者の皆様、今晩は。久々の更新になりますが、本人によると7室が弱いチャートらしい。この場合の弱いとは7室が空室を意味する模様です。7室の空室とはラグナから見た7室金星から見た7室DKから見た7室月から見た7室が空室を意味します。チャートはこんな感じ。ラグナは水星が支配する乙女座ラグナですがラグナから見た7室は魚座で在住惑星がなし。金星から見た7室は牡牛座ですが在住惑星がなし。DKは火星ですが火星から見...

続きを読む

インド占星術の結婚 ジャイミニのパラメーター

親愛なる読者の皆様、今晩は。シュリラオ先生の本に書かれている結婚のパラメーターですが全部で8つあるのですが情報的には以下の内容になります。1) アセンダント と 7 室。 2) ダーラーカーラカ( DK) が 在住 する 星座 と そこ から 見 た 7 室。 3) ウパ・パダ( UP) が 在住 する 星座 と そこ から 見 た 7 室。 4) 7 室 の パダ( ダーラーパダ、 7 P、 DP) が 在住 する 星座 と そこ から 見 た 7 室。 5) ナヴァーンシ...

続きを読む

インド占星術のご案内

ナーラーヤナ

Author:ナーラーヤナ
ただいま、鑑定を受け付けております。鑑定をご希望の場合ですが、ブログの右側のカテゴリにある「インド占星術 結婚の有料鑑定につきまして」の記事を読んで下さいますようお願いします。

次に「鑑定依頼メールフォーム」より必要事項をご記入の上、ご連絡をお願い致します。出来る範囲で早急に丁寧なきめ細かい対応(24時以内に返信致します)を致しますが、ジョーティシュの性質上、長いやり取りになりますのでご理解の程、よろしくお願いいたします。詳細はメールにてお伝えいたします。

結婚に関するカテゴリ